研究費情報【情報共有】令和5(2023)年度からの科研費公募スケジュール変更 令和5年度(2023年度)の科研費申請からスケジュールが変更されます。変更点をまとめましたので情報共有させて頂きます。いつもと同じ感じで申請書を準備していると〆切が過ぎていたなんてこともありますので気を付けましょう。 2023.03.18研究費情報科研費
科研費令和5(2023)年度の科研費(基盤A~C・若手)採択結果の時系列 2023年度の科研費採択結果発表日について説明しました。また、2024年年度の結果発表日についてもいつか予想するとともに私自身の結果もご報告いたします。 2023.03.05科研費
学振科研費および学振の審査員と委員会(小区分)への応用 科研費の審査委員の基本を説明するとともに、審査の基本や小区分選びへの応用について記載しました。学振もほとんど同じですので、小区分を選ぶ時の参考にしていただければと思います。 2022.12.10学振科研費
学振科研費と学振のタイトルは何が正解なのか? 学振や科研費の研究テーマのタイトルについて、付け方とまでは行きませんが、タイトルの締め方について良いものをピックアップしました。 2022.11.07学振科研費
研究費情報【公募情報】意外と知らない?環境研究総合推進費について 若手研究者にお薦めな研究費の公募を見つけましたのでご紹介します。環境研究総合推進費についての簡単な情報共有です。こんな公募知らなかったという方はご覧になってください。 2022.09.03研究費情報科研費
学振科研費若手の審査結果について 科研費若手の審査結果が公開されましたのでご報告します。あわせて科研費の評価方法についても簡単にまとめましたので、ご参考になれば幸いです。 2022.04.17学振研究費情報科研費
研究費情報科研費(基盤A~C・若手)の採択結果確認までの時系列 科研費採択結果公開までの情報を整理しました。2022年の発表から変わったことが多いので、スケジュール等も含めて今後の参考になるようにまとめました。恐らく今後のスケジュールについてもあまり変わらないでしょう。 2022.03.06研究費情報科研費
科研費科研費の採択結果確認までの備忘録 科研費の採択結果の確認方法や時期について自分用にまとめてみました。2022年からは内定が早まりいつ発表なのか?どうやって発表するのか?といった所が不透明になっています。発表日についても予測してみました。 2022.01.30科研費
学振就活や科研費にも有利?researchmapに登録しよう! researchmapのメリットや登録方法について解説しました。博士の就活や科研費の申請また業績管理が強みで無料で登録できますので、お勧めします。 2022.01.23学振就活科研費雑記
雑記論文が見れない時の救世主?論文海賊サイトSci-Hubとは 誰でも学術論文がライセンス無しで無料で読めてしまう論文海賊サイト「Sci-Hub」についてご紹介しました。非常に簡単に使えるのですが、その危険性や科学業界に投げかけられている問いについても考えてみました。 2021.11.12雑記