就活宇宙飛行士候補者の書類選抜結果について 宇宙飛行士候補者試験の書類選抜結果についてご報告します。また、JAXAが公表した合格者を簡単にグラフにし、今回の選考基準についても個人的に考察してみました。 2022.04.24就活
就活宇宙飛行士試験の第0次選抜(英語試験)の案内について JAXAから宇宙飛行士試験の第0次選抜(英語試験)の案内と、今後のスケジュールの連絡が来ましたので内容についてまとめました。何年後か分からない次回の宇宙飛行士試験の参考になればと思います。 2022.04.03就活雑記
就活理系大学院生にお勧めの就活サイト:アカリク編 理系の大学院生にお勧めの就活サイトであるアカリクについて紹介しました。理系の大学院生をターゲットにしている就活サイトで、エージェントを使って就活のサポートが出来るのが最も特徴的な点です。 2022.03.21就活
お金理系大学院生にお勧めの就活サイト:LabBase編 理系の大学院生にお勧めの就活サイトであるLabBaseについて紹介しました。スカウトが来る形の就活サイトで、理系の大学院生をターゲットにしているサイトです。3月にはAmazonギフト券が貰えるキャンペーンを行っています。 2022.03.13お金就活
学振就活や科研費にも有利?researchmapに登録しよう! researchmapのメリットや登録方法について解説しました。博士の就活や科研費の申請また業績管理が強みで無料で登録できますので、お勧めします。 2022.01.23学振就活科研費雑記
就活博士号が考える宇宙飛行士選抜試験のまとめ 13年ぶりの宇宙飛行士選抜試験について凡才博士が応募するのに気になった点をまとめました。実際にエントリーして全体的な情報もまとめましたので、応募しようか迷っている方は参考にしていただければと思います。 2022.01.02就活雑記
お金[社会人1年目の謎]財形貯蓄とは? 会社に入所してすぐに決めないといけない「財形貯蓄」について解説しました。財形については初めて聞いた方も多いかもしれません。財形貯蓄の使い方についても説明しました。 2021.10.31お金就活
お金内定も生活費も同時にゲット?大手企業の奨学生まとめ 主に大手企業が出している内定付きの奨学金情報についてまとめました。その他のお得な給付型の奨学金についても一部掲載していますので参考にしてください。 2021.08.22お金就活
お金我が国の最高学位である博士新卒の初任給と年収はいくらか? 博士を持っている若手研究者である凡才博士の初任給と年収を公開しました。博士と金銭事情についても考察したのですが、日本の博士は海外に比べて年功序列の社会から逃れられないようです。 2021.08.14お金就活
就活博士課程早期選考(早期採用)を行う大手企業と日程まとめ 博士早期選考を行っている大手企業のリストと採用日程一覧をまとめてみました。一部企業に関しては実際に私もエントリーしているので、その際のエントリーシートの質問内容も公開しています。 2021.08.01就活