※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

科研費(基盤A~C・若手)の採択結果確認までの時系列

grant研究費情報

こんにちは、凡才博士(@hakase_life)です。2022年度からは科研費の結果発表が前倒しされたため、いつもとは異なる発表となりましたね。

科研費発表前では、以前の記事にて予測をまとめました。今回は、実際に科研費の結果が発表されて、どのような流れで発表になるのか?という所を今後に向けてまとめたいと思います。

恐らく、今後も同様のスケジュールにて数年は続くと思いますので、ここで一つまとめておきたいと思います。

スポンサーリンク

Aは7月・B,C,若手は8月から公募開始

科研費は何故か基盤S,Aだけ1ヶ月前から公募が開始されます。各科研費の公募開始時期は以下のようになっています。

  • 基盤研究(A):7月1日より公募公開
  • (B),(C),若手研究:8月1日より公募公開

提出書類に変化がある場合もありますが、無ければもっと早くからコツコツ準備していきたいですよね。かと言って、同じフォーマットとしてある程度書いてしまうと、記載項目が異なる場合もあるので注意も必要です。

スポンサーリンク

Aは9月上旬・B,C,若手は10月上旬に学振の〆切

学内や研究所内〆切があると思いますので、学振側の最終締め切りはあまり関係ないのですが、一応学振への提出締め切りとしては、以下のように設定されています。

  • 基盤研究(A):9月上旬に学振提出締め切り
  • (B),(C),若手研究:10月上旬に学振提出締め切り

学振〆切より、学内〆切の方が重要かと思います。大学や研究所によって様々だと思いますが、大体1ヶ月~半月前が〆切になっているのではないでしょうか?

そのため、実質は(A)が8月半ば位で、B,C,若手が9月~9月半ばぐらいまでが本当の〆切になる事でしょう。

スポンサーリンク

A,B,C,若手とも結果発表は2月末(恐らく今後も2月28日)

公式では結果発表は2月末とされており、初めての早期化だったため皆さん何日に発表されるか分からない状態でした。ただ、2022年は、本当に2月末の2月28日(月)に発表でしたので、今後もこの方針は変わらないでしょう。

よって、今後の結果発表日は以下のようになると思います。

  • 基本的には2月28日に結果公開(たぶん14時)
  • 28日が土日祝だった場合は、その前日

以下は、結果発表日までの大まかな時系列です。

2月15日:科研費電子申請システムのメンテナンスの知らせが来る

恐らくここのメンテナンスで、採択結果を入力しているのかと予想されます。そのため、結果発表はメンテナンス終わりすぐか、次の月曜の28日が濃厚だと予測していました。

とりあえず、システムのメンテナンスから見守る事にしました。

2月25日:システムのメンテナンスが開始

恐らく9:00~メンテナンスが開始しました。恐らくと書いたのは、メンテナンスを開始しても、システムにログインは出来たからです。本当にメンテナンスをしてるのか?と疑問になったため、「応募者向けメニュー」の各メニューをクリックする事にしました。

結果は以下の通りです。

このような形で、内定に関する手続きだけ、メンテナンスのためアクセスできなくなりました。審査結果閲覧で結果が出るとの事ですが、内定に関するページだけアクセスが出来ないのが不思議でした。

2月25日:システムのメンテナンスが終了

予告では、メンテナンスは18時頃に終了とありましたが、実際は16時頃に全てのメンテナンスが終了したようです。

メンテナンス終了後に何か変化が起こるかと考えていましたが、何も起こりませんでした。唯一起こった事は、以下のようにメンテナンスのお知らせから、所属の確認に変わっていました。

これ以外には特に何の変化もありません。メンテナンス終わりに発表というのは、いささか結果を焦り過ぎた我々をあざ笑うかのようでした。

25日から国公立大学の2次試験の前期日程が始まりましたので、全国の先生はテスト中にソワソワしていた事でしょう。受験生どころではないですね。

メンテナンス終わり何回かページを開いて気になった点が、一つだけあります。

それは、「エラーメッセージが増えた」事です。「審査結果閲覧」と「内定交付時の手続き」は比較的スムーズにページが移ります。(「内定交付時の手続き」はセンターに問い合わせるためタイムラグがありますが、エラーメッセージは出ません。)

しかし、「交付決定後の手続き」については、クリックしますと高い確率で以下のようにエラーメッセージが出てしまいます。

これはどのようなメッセージが隠れているか分かりませんが、単純に皆さんが押しすぎているのか、メンテナンスによるエラーなのか、はたまた、、

再度ログインすると、エラーが出ずに普通の画面に移動出来る事もあります。タイミングの問題でしょうかね?

ちなみに、この段階ではどの画面でも結果は何も表示されません。以下のように、「研究課題はありません」と表示されます。

ここで、月末の28日が発表日だと確信に変わります。今回は25日は金曜日でしたので、次の月曜が28日になります。

2月26~27日:変化なし

流石に土日はなんの変化もありませんでした。気になって一日1回は覗いてしまいます。出来れば土日は挟まないで、28日が訪れる年が良かったです。

決戦の日である28日を待ちます。(その間に「科研費 落ちた」「科研費 落ちたら」「科研費 論文数」「科研費 落ちた 公募」とか、ネガティブな対策案をGoogle先生に聞いて精神を落ち着かせます。)

2月28日:運命の結果発表

  • 9:00

画面を見るが、発表はされず。Twitterでも9時か10時かという議論が始まり、「9時ではないなら10時だろう。9時は流石に朝早すぎる。」と納得いく理由があった。10時に発表だと思い、再度ドキドキしながら10時を待つ。

  • 10:00

結果が発表されない。皆さんがアクセスするため、電子申請システムが重くなる現象だけが見られた。Twitterでも、いつ出るのか?といった意見が目立ち始める。大本命であった10時が発表でないならば何時になるのか?以下のような噂が流れた

  • 担当者が寝坊してしまっている。
  • ロシアとの共同研究不成立があるため、発表前に一度保留にしている。
  • 月末だから23:59に発表なんじゃないか?
  • システムをチェックするよりTwitterを見た方が早い。(全くもってその通りです。)

そんな中、2ch情報では、待ちきれずに学振に直電したという猛者が現れる。

学振側も発表時間を正式には発表していないとの事。理由としてはシステムダウンを防ぐため、アクセスを分散したいようだ。

このような情報もあり、結果発表時間が全く分からなくなってしまいました。ここから1時間おきにチェックする人が多かったのではないのでしょうか?

  • 12:00

私が次にチェックしたのは、12時でした。しかし、12時になっても発表されず、ただボタンを押す緊張だけを味わうだけでした。

Twitterの意見でも見られましたが、発表時間が分からないと気になって仕事にならないので、正式に発表があった方が絶対に良かったです。

  • 14:00

12時で発表されなかったため、午後は気にしないようにしようと定期的にチェックはしませんでした。しかし、Twitterは見ていましたので、14時にざわついており私もすぐにサイトにアクセスしました。

今回の発表では、14時に結果発表だったようです。9時からスタンバっていたので、かなり長く感じましたね。

次の23年(令和4年度)の発表も恐らく月末の14時ごろになるでしょう。多分朝からスタンバっているのは間違いないですけどね。

スポンサーリンク

結果発表で起こる事

結果確認の詳細については、以下の以前の記事にてご紹介させて頂きました。詳細についてはそちらをご覧いただければと思います。

今回の結果発表からはとても分かりやすくなり、科研費電子申請システムした後、以下のように「審査結果閲覧」のプルダウンをクリックして、「審査結果を閲覧する」というボタンを押すと結果が出てきます。

採択の場合

審査結果を閲覧するを押した際に、無事に採択されている方は次の画面のようになります。

「採否」の欄に採択の文字が輝いています。これを見れた時にはかなり嬉しいかと思います。やはり、採択とはいい響きですね。

また、採択の場合は予算の確認が出来ます。交付予定額の欄に「こちらをクリック」とありまして、そこをクリックすると研究予算が分かります。次のような画面になり、年度ごとの予算を見る事が出来ます。

不採択の場合

こちらは残念ながら私の場合ですね。「不採択」の文字がありまして、見たときに深い悲しみに襲われます。また、なんで落ちたんだろう?と考え込むようになります。

不採択の場合も、ただ終わるのではなくやる事があります。学振と同様に落ちた場合のみ審査結果が開示されるのです。

審査結果開示状況」の欄にはまだ準備中の表示がありますが、恐らく一カ月ほどしたら審査結果が開示されることでしょう。また、開示された際に追記いたします。

スポンサーリンク

終わりに

私自身は科研費若手に応募して、不採択を食らいました。偉そうにこんな記事をまとめましたが、実際悔しい思いをしています。今回の記事は来年度の結果発表に向けた、私用の忘備録として記載しています。そのため次も14時に発表とは限らないのが困った所です。

恐らく次も朝から待機すると思いますが、本命は14時ですね。また、今回の不採択結果も気になりますので、出せる範囲で書きたいと思います。ただ、結果がCとかですと恥ずかしいので、お約束はできません。(笑)

そして、受かった方はおめでとうございます!数年は科研費に応募しなくて済むかと思いますから、また結果発表とかを忘れてしまったら、こちらのブログを覗いてみてください。恐らく毎年不採択で、毎年最新情報を更新している私がいると思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました