※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

[実績公開]博士のつみたて投資日記3年4ヵ月(22年9月)

moneyお金

こんにちは、凡才博士です。9月になってからは科研費の申請もあり、あまりブログを更新できていませんでした。ただ、最近は金融関係のニュースでかなり賑わっていますので、私のつみたてNISAの様子も覗いてみました。

状況としてはあまり良くないのですが、半年ぶりに赤裸々に皆さんに実績を公開したいと思います。今回は恒例のコーナーとなります「つみたて投資日記」です。凡才博士の投資状況の実績公開をします。前回の投資日記(5月分)は以下の通りです。

スポンサーリンク

博士の投資ファンドと投資金額

凡才博士は短期投資ではなく、長期投資を行っており「つみたてNISA」と「特定口座での投資信託」の2つを淡々と積み立てています。使っている口座は楽天証券です。凡才博士がコツコツと積み立てているファンドは以下の通りです。

  • [つみたてNISA] eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:毎月約33,000円
  • [投資信託] eMAXIS Slim米国株式:毎月約18,000円

上記2つのファンドを毎月合計で50,000円コツコツと積み立てています。では、現在(2022年9月)の投資成績がどうなったか見てみましょう!

スポンサーリンク

毎月5万投資のトータルリターンは?

[つみたてNISA]は毎月約33,000円積み立てています。(つみたてNISAを始めたのは3年4カ月前になります。最初は毎日100円積立てで、満額積立ては少し経ってから始めました。)3年となると結構長く感じますね。

[投資信託]はつみたてNISAの後から始めたので投資期間は2年2ヶ月になります。
よって月5万を投資し始めたのは2年2ヶ月前からになります。(それまではつみたてNISA月33,000円です。)

それでは[つみたてNISA]+[投資信託]を足し合わせた際のトータルリターンを見てみましょう!

2022/9/25現在でトータルリターンが+57万になりました。

前回の22年5月の時の投資日記では、トータルリターンは+54万円と報告してました。

そうです、増えていますっ!4カ月で3万程度ですが増えております。今年は米国株式の暗い話題が多いですが、なんとかわずかに増えておりました。(円安という問題のせいで増えているのですが…)

前回の記事で増えている理由を説明した際には1ドル130円でした。この時点で20%得していたのですが、現在の円安はさらに酷く1ドル140円台を乱高下していますね。このおかげでトータルリターンが増えているように見えるだけです。5月にはここまで円安が進むなんて思ってなかったですねぇ

こちらの画像が、アメリカ株のインデックスであるS&P500のドルベースの1年間の動きです。これを見て分かるようにドルベースで米国株式を見たら今年は悲惨な物です。ドルベースで見ていたらどう見ても大きなマイナスですよね。我々が見ているのは、こちらのグラフにその日のドル円のレートを掛け合わせて日本円に換算すると、現在の凡才博士のようなトータルリターンのグラフになります。

米国株式は圧倒的に下がっていますが、これまた圧倒的な円安がそれを打ち消しています。私にとっては米国株を仕込む良いチャンスですが、手持ちのドルが無いので追加投資は出来ない状況です。

つみたて投資の方は変わらず自動で毎月5万を投資するだけなので、脳死状態で続けています。

スポンサーリンク

[つみたてNISA] eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの投資実績


ここからは個別の投資実績を公開させて頂きます。まずは、[つみたてNISA] eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの投資実績について見ていきましょう!現在の投資実績は以下の通りです。

9月後半の時点で、トータルリターンは+47万になっていますね。損益率は35%程ですね。前回の記事では、トータルリターンは+46万円で損益率は+38%でした。トータルリターンは増えていますが、損益率は減っていますね。数カ月の間にもつみたて投資を進めていますので、元本が大きくなった分だけトータルリターンが増えました。ただ、米国株低下の影響でパーセンテージの方は減ってしまったという事ですね。

米国株はここ1年で-16.88%になっていますので、円安の強さが分かります。追加投資しないぶんには円安もありがたい存在です。(追加投資したいタイプなので迷惑極まり無いですが…)

スポンサーリンク

[投資信託] eMAXIS Slim米国株式の投資実績

次に、eMAXIS Slim米国株式の投資実績を見てみましょう!現在の投資実績は以下の通りです。

こちらの投資先は100%米国のS&P500に連動していますので、米国株の下落の影響がもろに出やすいです。

トータルリターンは約9万8千円となっています。前回の記事では、8万5千円程の利益でしたので、こちらも微増となっていますね。投資期間が2年ちょっとなのにリターンが20%となかなか検討してくれてはいます。

しかし、今年の米国株式相場はかなり荒れ模様ですね。円安が終わった頃がトータルリターンがマイナスになる気がします。刻々とカウントダウンをされている気がしますが、つみたて投資なのでこれまでと変わらず、とりあえずは20年ほどこのような投資日記で見守ります。

スポンサーリンク

終わりに

超絶慎重派なのでつみたて投資を行っていますが、恒例のレバナスちゃんの様子を最後に出しておきます。

あれ?6月に元本が5,000円追加されていますね?そのせいでさらにマイナスの金額が増えています。

そうです、6月にここらが底かなぁとおもって、早くプラスにしたいという気持ちから追加資金を投入してしまいました。(つみたてインデックス投資家なのでやめとけばいいのに…)

ところが底は全くやってこず、現在も-30%という驚異の損益を出しています。色々手を出さないで淡々と研究をやっていろというお告げでしょうか?科研費の申請書を早く仕上げずに事務さんへ迷惑をかけた罰でしょうか?

やはり私はレバナスお勧めしませんので、まずは皆さん無難に普通のインデックス投資を始めるのが一番いいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か皆さんの参考になれば幸いです。

25歳までの株式投資なら手数料が無料になる松井証券がお勧めです。もちろんつみたてNISAも出来ますので覗いてみてください。

SBI証券も人気の証券会社です。SBI証券では三井住友カードでのクレジットカードでつみたてNISAが出来ます。三井住友カードは私もメインカードとしてお勧めしております。楽天は改悪続きであまり旨味が無くなってきましたね。

投資で増やす以外に様々な節約も同時に重要です。国民年金についても考えましたのでご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました